2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
アーカイブ
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
投稿者「itinomiy10」のアーカイブ
理数探究英語ポスター発表会を実施しました。
3月19日(火)、理数科2年生による理数探究英語ポスター発表会を実施しました。 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度
理数探究英語ポスター発表会を実施しました。 はコメントを受け付けていません
【演劇部×図書館】漫才ライブ in 図書館を開催
3月19日(火)に演劇部と図書館のコラボイベントとして「漫才ライブ in 図書館 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度, 図書館, 演劇部, 部活動
【演劇部×図書館】漫才ライブ in 図書館を開催 はコメントを受け付けていません
いちのみやフォーラムに参加
3月22日に一宮公民館で開催された「いちのみやフォーラム~若者からの提言~」に、 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度
いちのみやフォーラムに参加 はコメントを受け付けていません
慶南科学高校とのオンライン交流会
2月14日(水)に韓国の慶南科学高校と本校の生徒がオンライン交流会を行いました … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度
慶南科学高校とのオンライン交流会 はコメントを受け付けていません
【バドミントン部】岡山県高等学校バドミントン競技新人大会に出場しました
2月3日(土)、4日(日)、今年度最後の公式戦となる岡山県高等学校バドミントン競 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度, バドミントン部
【バドミントン部】岡山県高等学校バドミントン競技新人大会に出場しました はコメントを受け付けていません
【バドミントン部】岡山県高等学校バドミントン競技秋季大会に出場しました
11月11(土)、岡山県高等学校バドミントン競技秋季大会が男子は津山東高校、女子 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度, バドミントン部
【バドミントン部】岡山県高等学校バドミントン競技秋季大会に出場しました はコメントを受け付けていません
新しい学校紹介動画が完成
岡山一宮高校の岡山県立高校潜入調査チャンネルが完成しました。学校の魅力が詰まった … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
新しい学校紹介動画が完成 はコメントを受け付けていません
iCEGP(理数科)を実施しました
1月23日(火)の3~4限の時間帯に、iCエレメンタリーグローバルプログラムの活 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度
iCEGP(理数科)を実施しました はコメントを受け付けていません
iCEGP(普通科)を実施
12月19日(火)の5~7限の時間帯に、普通科1年生が岡山大学の留学生と交流しま … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度
iCEGP(普通科)を実施 はコメントを受け付けていません
いちのみや探究デーを開催しました
11月8日(水)と9日(木)に、「いちのみや探究デー」を開催しました。午前中は1 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度
いちのみや探究デーを開催しました はコメントを受け付けていません
Q-1でナイス探究賞を受賞
昨年度、理数探究Ⅰの情報分野で「自律型階段下降ロボット」をテーマに研究を行った3 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度
Q-1でナイス探究賞を受賞 はコメントを受け付けていません
第2回岡山スポーツアナリティクス研究会2023に参加
昨年度の課題探究スポーツ分野で「運動能力と音楽の有無・テンポとの関係」を研究した … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度
第2回岡山スポーツアナリティクス研究会2023に参加 はコメントを受け付けていません
全国高校生花いけバトル広島大会に参加しました
去る7月23日(日)、広島市アルパークで行われた「全国高校生花いけバトル広島大会 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度, 華道部
全国高校生花いけバトル広島大会に参加しました はコメントを受け付けていません
バドミントン部 全日本Jrバドミントン選手権岡山県予選会に出場しました
7月26日(水)、27日(木)、全日本Jrバドミントン選手権岡山県予選会(ダブル … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度, バドミントン部, 部活動
バドミントン部 全日本Jrバドミントン選手権岡山県予選会に出場しました はコメントを受け付けていません
AMDA事前勉強会を開催しました
来たる11月6日に実施する創立記念行事では、特定非営利活動法人AMDAの菅波茂 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度
AMDA事前勉強会を開催しました はコメントを受け付けていません
バドミントン部、県総体に出場しました
6月3日(土)、4日(日)、岡山県高等学校総合体育大会バドミントン競技の部が、男 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度, バドミントン部, 部活動
バドミントン部、県総体に出場しました はコメントを受け付けていません
バドミントン部、地区総体に出場しました
5月13日(土)、14日(日)、岡山県高等学校総合体育大会バドミントン競技の部岡 … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度, バドミントン部, 部活動
バドミントン部、地区総体に出場しました はコメントを受け付けていません
アーチェリー部 中国大会報告
6月16日から18日の三日間にわたって開催された、第48回中国高等学校アーチェ … 続きを読む
カテゴリー: 2023(令和5)年度, アーチェリー部, 部活動
アーチェリー部 中国大会報告 はコメントを受け付けていません
岡山空港着
帰りました。無事すべての日程を終え、解散しました。快晴とはいきませんでしたが、概 … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度
岡山空港着 はコメントを受け付けていません
43期修学旅行(北海道方面)岡山空港に到着
楽しかった4日間の修学旅行が無事終わりました。羽田経由で帰ったこともあり、生徒は … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度
43期修学旅行(北海道方面)岡山空港に到着 はコメントを受け付けていません
修学旅行 関東コース 岡山駅到着
予定通り岡山駅に到着しました。3泊4日の長い行程が終わり友達との楽しい思い出がた … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度
修学旅行 関東コース 岡山駅到着 はコメントを受け付けていません
那覇空港から岡山へ
お土産をたくさん買って、全員時間までに集合しました。体調を崩している生徒はいませ … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース
那覇空港から岡山へ はコメントを受け付けていません
修学旅行 関東コース 新幹線に乗車
各コースでの行程を終え、ホテルで昼食を食べた後に予定通り新幹線に乗車しました。関 … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース
修学旅行 関東コース 新幹線に乗車 はコメントを受け付けていません
43期修学旅行(北海道方面)新千歳空港にて
空港に到着し荷物を預けたあと、北海道最後の自由行動です。各自思い残しの無いように … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度
43期修学旅行(北海道方面)新千歳空港にて はコメントを受け付けていません
国際通りにて
班別に自主研修をしています。5時までに那覇空港に集合なのですが、それまで何を買っ … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース
国際通りにて はコメントを受け付けていません
修学旅行 関東コース 国会議事堂見学
国会議事堂の見学が終わりました。国会議事堂見学グループはこれから東京タワー、東京 … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース
修学旅行 関東コース 国会議事堂見学 はコメントを受け付けていません
恩納村ガラス村にて
琉球ガラス作りを体験しました。どんなものができるか楽しみ😁学校に … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース
恩納村ガラス村にて はコメントを受け付けていません
43期修学旅行(北海道方面)札幌場外市場
残り少ない北海道で過ごす時間、少しずつ気温も高くなってきました☀ … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度
43期修学旅行(北海道方面)札幌場外市場 はコメントを受け付けていません
修学旅行 関東コース 最終日スタート
おはようございます。関東コース最終日が始まりました。朝食を食べたあと荷物をまとめ … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース
修学旅行 関東コース 最終日スタート はコメントを受け付けていません
四日目が始まりました
おはようございます♪元気です。天気は曇り。天気予報では雨ですが、何とかなりそうで … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース
四日目が始まりました はコメントを受け付けていません
43期修学旅行(北海道方面)4日目朝食
楽しかった修学旅行もいよいよ最終日。この朝食がみんなそろって食べる最後の機会です … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度
43期修学旅行(北海道方面)4日目朝食 はコメントを受け付けていません
三日目を終えて
今日は平和記念公園に行き、次におきなわワールドでエイサーショーを鑑賞。美ら海水族 … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース
三日目を終えて はコメントを受け付けていません
修学旅行 関東コース 3日目終了
班別自主研修をお得て全員ホテルに到着しました。それぞれ楽しい思い出を作ってきたよ … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース
修学旅行 関東コース 3日目終了 はコメントを受け付けていません
43期修学旅行(北海道方面)小樽・札幌班別自主研修③
班別自主研修、無事全員が8:00までに帰ってきました。体力を全部使い切り、全力で … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度
43期修学旅行(北海道方面)小樽・札幌班別自主研修③ はコメントを受け付けていません
43期修学旅行(北海道方面)小樽・札幌班別自主研修②
本日は天候に恵まれ、少し強めの日差しに疲れが出ないが心配なところですが、みなから … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度
43期修学旅行(北海道方面)小樽・札幌班別自主研修② はコメントを受け付けていません
活動を終えホテルへ
三日目の活動を終えて、美ら海水族館からホテルにむかってます。チンアナゴ可愛いかっ … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度
活動を終えホテルへ はコメントを受け付けていません
43期修学旅行(北海道方面)小樽・札幌班別自主研修①
午前中に小樽を訪れた生徒たちからその様子が写真で届いています。皆楽しそうですね& … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度
43期修学旅行(北海道方面)小樽・札幌班別自主研修① はコメントを受け付けていません
修学旅行 関東コース 班別自主研修
今日は1日班別自主研修です。事前に計画を立てて各班で行動します。楽しそうに出発し … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度
修学旅行 関東コース 班別自主研修 はコメントを受け付けていません
那覇空港に着きました
これから平和学習、おきなわワールドでエイサーショー、美ら海水族館🐟 … 続きを読む
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度
那覇空港に着きました はコメントを受け付けていません