2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
アーカイブ
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
「2020(令和2)年度」カテゴリーアーカイブ
ChromeBookの効果的な活用に向け教員研修を行っています。
本校では、令和3年度から1年生、2年生でChromeBookを導入します。これま … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
ChromeBookの効果的な活用に向け教員研修を行っています。 はコメントを受け付けていません
ロボカップジュニア日本大会2021オンラインに出場
3月27日に開催された「ロボカップジュニア日本大会2021オンライン」にコンピュ … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, コンピュータ部
ロボカップジュニア日本大会2021オンラインに出場 はコメントを受け付けていません
41期生 SDGs講演会
3月15日(火)に、本校体育館にて 岡山大学全学教育・支援機構准教授吉川幸先生を … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
41期生 SDGs講演会 はコメントを受け付けていません
2年普通科課題研究7グループが2020年度地域応援人づくり講座でポスター発表
3月23日(火)、一宮公民館で行われた上記講座に普通科課題研究7チーム総勢24名 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
2年普通科課題研究7グループが2020年度地域応援人づくり講座でポスター発表 はコメントを受け付けていません
難波公子先生ご退職
30年間の長きにわたって、一宮高校華道部をご指導いただいた難波公子先生が、残念な … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
難波公子先生ご退職 はコメントを受け付けていません
未来航路課題研究発表会で大活躍。
令和3年3月5日(金)に岡山県立岡山操山高等学校主催の「未来航路課題研究発表会」 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
未来航路課題研究発表会で大活躍。 はコメントを受け付けていません
県立大学での探求学習成果報告会に参加しました。
3月3日、岡山県立大学において行われた「高校生と大学生の地域における探求学習の成 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
県立大学での探求学習成果報告会に参加しました。 はコメントを受け付けていません
女子バスケ部 卒業証書授与式(3/2)
3月2日、本校で卒業証書授与式が行われました。 今年卒業するのは3人。今年度の3 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, 女子バスケットボール部
女子バスケ部 卒業証書授与式(3/2) はコメントを受け付けていません
卒業生を送る会を開催しました
3月1日。3年生を送る最後の部活を行いました。個人個人で活けたあと、3年生二人で … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, 華道部
卒業生を送る会を開催しました はコメントを受け付けていません
第39回卒業証書授与式
3月2日、恵みの雨が降り注ぐ中、第39回卒業証書授与式が挙行されました。 校 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
第39回卒業証書授与式 はコメントを受け付けていません
ユネスコ部 シトラスリボンに彩られたダルマを展示しています。
3月になりました。3年の先輩たちの合格を祈りつつダルマに目を入れました。 そして … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
ユネスコ部 シトラスリボンに彩られたダルマを展示しています。 はコメントを受け付けていません
有岡教諭 野崎教育賞 受賞!
本校SSH戦略室長の有岡教諭が、野崎教育賞を受賞し、2月9日表彰式に参加してきま … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, 平成26年度~平成28年度
有岡教諭 野崎教育賞 受賞! はコメントを受け付けていません
ダンス部プロップ演技映像が岡山県生涯学習センターのWEBサイトにアップされました。
令和2年度ダンスドリル秋季競技大会でのプロップ演技映像が、岡山県生涯学習センター … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
ダンス部プロップ演技映像が岡山県生涯学習センターのWEBサイトにアップされました。 はコメントを受け付けていません
慶南科学高校とオンライン交流課題研究発表会を行いました。
本校2年生理数科から物理・化学・生物・数学情報の4分野、普通科から社会科学分野の … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
慶南科学高校とオンライン交流課題研究発表会を行いました。 はコメントを受け付けていません
サッカー部新人戦県大会ベスト16!
1月30日(土)に岡山作陽高校とベスト8をかけて対戦しました。攻めてくる相手を必 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
サッカー部新人戦県大会ベスト16! はコメントを受け付けていません
令和2年度普通科理数科課題研究校内合同発表会
1月29日、午後から体育館を中心に、2年生普通科理数科合同で発表会を行いました。 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
令和2年度普通科理数科課題研究校内合同発表会 はコメントを受け付けていません
ダンス部 コンテストに応募!
ダンス部では、1月23日に江崎グリコ主催「セブンティーンアイスダンスコンテスト2 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
ダンス部 コンテストに応募! はコメントを受け付けていません
集まれ!科学への挑戦者で奨励賞を受賞
1月24日にオンラインで開催された「集まれ!科学への挑戦者」に、本校から理数科2 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
集まれ!科学への挑戦者で奨励賞を受賞 はコメントを受け付けていません
令和2年度 第41回 学校保健委員会
令和3年1月28日に学校保健委員会を開催しました。開会に先立ち、学校医の鳥越先生 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
令和2年度 第41回 学校保健委員会 はコメントを受け付けていません
サッカー部一回戦快勝!
先日行われた岡山県高等学校サッカー新人大会一回戦で一宮高校サッカー部は総社南高校 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, サッカー部
サッカー部一回戦快勝! はコメントを受け付けていません
小学生対象のプログラミング教室を開催
2020年12月19日に本校で小学生対象のプログラミング教室を開催しました。課題 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
小学生対象のプログラミング教室を開催 はコメントを受け付けていません
理数科課題研究校内発表会
1月20日に理数科課題研究校内発表会をオンラインで実施しました。「数学・情報」、 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
理数科課題研究校内発表会 はコメントを受け付けていません
iCEGPで留学生と交流
1月15日にiCEGP(一宮コンピテンシーエレメンタリーグローバルプログラム)で … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
iCEGPで留学生と交流 はコメントを受け付けていません
サイエンスキャッスル2020関西大会で優秀賞を受賞
2020年12月20日に開催されたサイエンスキャッスル2020関西大会に参加しま … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
サイエンスキャッスル2020関西大会で優秀賞を受賞 はコメントを受け付けていません
サッカー新人戦
1月24日(日)就実祇園グランドで岡山県高等学校サッカー新人大会が行われます。総 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, サッカー部
サッカー新人戦 はコメントを受け付けていません
ミラノ手帳作成中
生徒会と一緒にミラノ手帳を一日の振り返りができるように改良しています。来年度のミ … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
ミラノ手帳作成中 はコメントを受け付けていません
女子バスケ部 新人戦県大会(1/9~10)
1月9,10日に新人戦県大会がありました。 初戦の津山東高校(美作地区2位)との … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, 女子バスケットボール部
女子バスケ部 新人戦県大会(1/9~10) はコメントを受け付けていません
女子バスケ部 練習試合(12/13)
12月13日に本校でFe’S(中学生クラブチーム)と岡山朝日高校と練習試合を行い … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, 女子バスケットボール部
女子バスケ部 練習試合(12/13) はコメントを受け付けていません
生徒会役員選挙を行いました
11月30日(月)7限LHRの時間に、令和3年前期生徒会役員選挙を行いました。 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
生徒会役員選挙を行いました はコメントを受け付けていません
いちのみや探究デー
11月14日(土)「いちのみや探究デー」と称して探究型授業の公開を行いました。午 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
いちのみや探究デー はコメントを受け付けていません
「JRC部 布マスク寄付活動」が令和2年度善行少年表彰を受賞しました
本年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、JRC部の活動(街頭募金や文化 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
「JRC部 布マスク寄付活動」が令和2年度善行少年表彰を受賞しました はコメントを受け付けていません
普通科進学校剣道大会
11月23日に、第6回普通科進学校剣道大会が岡山操山高校で行われました。 参加8 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
普通科進学校剣道大会 はコメントを受け付けていません
女子バスケ部 新人戦地区予選(11/14~11/21)
11月14・15・21日に新人戦備前地区予選がありました。 初戦の岡山朝日高校と … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, 女子バスケットボール部
女子バスケ部 新人戦地区予選(11/14~11/21) はコメントを受け付けていません
「第44回バンドフェスティバル」吹奏楽部が参加しています!
吹奏楽部よりお知らせです。 毎年岡山県内の高校の吹奏楽部が集まり、開催している「 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, 吹奏楽部
「第44回バンドフェスティバル」吹奏楽部が参加しています! はコメントを受け付けていません