2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
アーカイブ
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
「平成26年度~平成28年度」カテゴリーアーカイブ
新しい学校紹介動画が完成
岡山一宮高校の岡山県立高校潜入調査チャンネルが完成しました。学校の魅力が詰まった … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
新しい学校紹介動画が完成 はコメントを受け付けていません
有岡教諭 野崎教育賞 受賞!
本校SSH戦略室長の有岡教諭が、野崎教育賞を受賞し、2月9日表彰式に参加してきま … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度, 平成26年度~平成28年度
有岡教諭 野崎教育賞 受賞! はコメントを受け付けていません
2019 韓国スタディツアー【No.7】
慶南科学高校に着きました。大歓迎していただき感激です。
カテゴリー: 2019 韓国研修, 2019(令和元)年度, 平成26年度~平成28年度
2019 韓国スタディツアー【No.7】 はコメントを受け付けていません
2019 韓国スタディツアー【No.5】
夕食のメニューはプルコギ(韓国風すき焼き)です。いろんな味が楽しめました。美味し … 続きを読む
カテゴリー: 2019 韓国研修, 2019(令和元)年度, 平成26年度~平成28年度
2019 韓国スタディツアー【No.5】 はコメントを受け付けていません
2019 韓国スタディツアー【No.4】
夕食会場に移動中です。街並みは日本の雰囲気に似ていますが、看板はハングル文字です … 続きを読む
カテゴリー: 2019 韓国研修, 2019(令和元)年度, 平成26年度~平成28年度
2019 韓国スタディツアー【No.4】 はコメントを受け付けていません
2019 韓国スタディツアー【No.3】
ホテルに到着しました。広々としていて快適です。早速、明日のためにダンスの練習です … 続きを読む
カテゴリー: 2019 韓国研修, 2019(令和元)年度, 平成26年度~平成28年度
2019 韓国スタディツアー【No.3】 はコメントを受け付けていません
2019 韓国スタディツアー【No.2】
無事に韓国に着きました。まずは、腹ごしらえです。うっかり器を手に持たないように気 … 続きを読む
カテゴリー: 2019 韓国研修, 2019(令和元)年度, 平成26年度~平成28年度
2019 韓国スタディツアー【No.2】 はコメントを受け付けていません
2019 韓国スタディツアー【NO.1】
これから出国です。張り切って行って来ます!
カテゴリー: 2019 韓国研修, 2019(令和元)年度, 平成26年度~平成28年度
2019 韓国スタディツアー【NO.1】 はコメントを受け付けていません
第1回岡山一宮高等学校「プログラミング講座」
地域の子供たちに、プログラミングのおもしろさ・素晴らしさを体験もらう機会として、 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
第1回岡山一宮高等学校「プログラミング講座」 はコメントを受け付けていません
2019理数科蒜山研修
第3日目最終日2泊3日の研修もいよいよ最終日を迎えました。 早朝から陸上部は走り … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
2019理数科蒜山研修 はコメントを受け付けていません
2019理数科蒜山研修
第2日目夜第2日目の午前午後の研修が無事終了しました。夕食を挟んで,2日目夜の研 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
2019理数科蒜山研修 はコメントを受け付けていません
2019理数科蒜山研修
第2日目スタート6:30起床,7:00朝食。少しトラブルの班もあったものの,みん … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
2019理数科蒜山研修 はコメントを受け付けていません
2019理数科蒜山研修スタート
第1日目 令和最初の理数科蒜山研修が7月24日(水)より始まりました。心配してい … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
2019理数科蒜山研修スタート はコメントを受け付けていません
【海外コース】6/19 B&Sプログラム~ホテル帰着
昼食は中華でした。食事後はB&S研修に出発!シンガポールのブラザーとシス … 続きを読む
カテゴリー: -2019 シンガポールコース, 2019 修学旅行, 平成26年度~平成28年度
【海外コース】6/19 B&Sプログラム~ホテル帰着 はコメントを受け付けていません
「集まれ!科学への挑戦者」で優秀賞を受賞しました。
平成31年1月27日(日)に、岡山理科大学にて開催された「集まれ!科学への挑戦者 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
「集まれ!科学への挑戦者」で優秀賞を受賞しました。 はコメントを受け付けていません
一年生弓道大会
弓道部です。12月15日に玉野市市営弓道場にて行われた、一年生弓道大会の結果をお … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
一年生弓道大会 はコメントを受け付けていません
囲碁将棋部中国大会壮行会
12月20日木曜日に中国大会に出場する選手を激励するため壮行会が校長室で開かれま … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
囲碁将棋部中国大会壮行会 はコメントを受け付けていません
おかやまものづくりフェア2018
11月25日(日)コンベックス岡山で開催されたおかやまものづくりフェア2018き … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
おかやまものづくりフェア2018 はコメントを受け付けていません
岡山県国体壮行射会
弓道部です。 九月に行われた岡山県国体壮行射会の結果をお知らせします。 女子団体 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
岡山県国体壮行射会 はコメントを受け付けていません
弓道夏季大会結果
弓道部です。 八月に行われた夏季弓道大会兼岡山県知事杯の結果をお知らせいたします … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
弓道夏季大会結果 はコメントを受け付けていません
京山中学校図書委員会との交流会
7月25日(水)午後、京山中学校図書委員会と本校図書委員会の交流会を行いました。 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
京山中学校図書委員会との交流会 はコメントを受け付けていません
理数科1年生蒜山合宿 3日目(最終日)
理数科1年生 蒜山研修も最終日になりました。 ポスター作りを朝の6時からスタート … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
理数科1年生蒜山合宿 3日目(最終日) はコメントを受け付けていません
市内レストランにて夕食
空港到着後、市内を移動し、 ホテルへ。 夕食はレストランにてプルコギを 頂きまし … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
市内レストランにて夕食 はコメントを受け付けていません
一宮エレメンタリーグローバルプログラム(iEGP)を実施しました
7月13日(金)に岡山大学の留学生14人と第1学年全員で、英語でディスカッション … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
一宮エレメンタリーグローバルプログラム(iEGP)を実施しました はコメントを受け付けていません
野球部 第100回全国高等学校野球選手権記念岡山大会 3回戦結果
5-3 敗退 悔しい結果となりました。1試合を通じて、どちらにも大きな流れはなか … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
野球部 第100回全国高等学校野球選手権記念岡山大会 3回戦結果 はコメントを受け付けていません
【野球部】 「第100回全国高等学校野球選手権記念岡山大会 2回戦結果」
10-3 勝利 1回戦と同様に先制される立ち上がりでしたが、相手投手の投球をしっ … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
【野球部】 「第100回全国高等学校野球選手権記念岡山大会 2回戦結果」 はコメントを受け付けていません
野球部 「第100回全国高等学校野球選手権記念岡山大会 1回戦結果」
7-2 勝利 先制され、苦しい立ち上がりでしたが、四球を足掛かりに逆転に成功しま … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
野球部 「第100回全国高等学校野球選手権記念岡山大会 1回戦結果」 はコメントを受け付けていません
集団行動発表会
平成30年7月13日(金)7限、1年生全クラスによる集団行動発表会が開催されまし … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
集団行動発表会 はコメントを受け付けていません
野球部「週末の練習試合の結果」
2戦2敗でした。 対戦校も決まり、具体的に夏の戦い方を意識しながらの試合。 結果 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
野球部「週末の練習試合の結果」 はコメントを受け付けていません
【野球部】「第100回全国高等学校野球選手権記念岡山大会 対戦校決定」
7月15日(日) 対 倉敷翠松高校 倉敷市営球場9:00プレイボール 1戦必勝 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
【野球部】「第100回全国高等学校野球選手権記念岡山大会 対戦校決定」 はコメントを受け付けていません
39期1年生 学部学科説明会の報告
6月20日(水)に学部学科説明会を実施しました。14の学部学科系統で学ぶ内容、将 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
39期1年生 学部学科説明会の報告 はコメントを受け付けていません
修学旅行関東方面 最終
修学旅行関東方面、無事に全行程を終了し、岡山に帰ってきました。とても充実した4日 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
修学旅行関東方面 最終 はコメントを受け付けていません
[柔道部] 中国高等学校柔道大会 が行われました。
6月17日に 広島県立総合体育館 武道場 で行われた第65回中国高等学校柔道大会 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
[柔道部] 中国高等学校柔道大会 が行われました。 はコメントを受け付けていません
【野球部】日曜日の練習試合の結果
2戦2勝でした。 1試合目は、四球で走者をため、安打で返される。反省すべき失点内 … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
【野球部】日曜日の練習試合の結果 はコメントを受け付けていません
【修学旅行】北海道コース、自然体験学習へ!
涼しい曇り空の下、いよいよ自然体験学習へ出発です。みんな怪我なく楽しんでもらいた … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
【修学旅行】北海道コース、自然体験学習へ! はコメントを受け付けていません
【修学旅行】北海道コース(登別クマ牧場班)、無事にホテル到着!
登別クマ牧場班、全員元気に初日の活動を終了してホテルに着きました。 みんなまだま … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
【修学旅行】北海道コース(登別クマ牧場班)、無事にホテル到着! はコメントを受け付けていません
【野球部】「気持ちの上下」
「心技体」どのスポーツでも示される重要素です。 スポーツ科学では「心→体→技」と … 続きを読む
カテゴリー: 平成26年度~平成28年度
【野球部】「気持ちの上下」 はコメントを受け付けていません