沖縄にて‥

めちゃくちゃよい写真が撮れました。でもそれは今日の夜にて(ハイライト)

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度 | 沖縄にて‥ はコメントを受け付けていません

沖縄修学旅行2日目

遅くなりましたが、みんな元気です。石垣の天気は変わりやすく、朝は雨でしたが、シュノーケルをする時は晴れました☀️昼ごはんを済ませてこんどは船に乗って竹富島へ。小雨が降ってますが、みんな元気よくサイクリングに出かけてます🚴シュノーケリングの時の写真は夕方アップします❤️

竹富島で放牧されていた牛。
カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度 | 沖縄修学旅行2日目 はコメントを受け付けていません

43期修学旅行(北海道方面)自然体験 ラフティング

2日目の午前は希望者別に分かれ、自然体験を行いました。

ラフティングでは、約7kmのコースを1時間程度かけて川下りをしました。水がとても冷たく澄んでおり、途中で大きな魚や鳥の親子など北海道の大自然を満喫する事ができました。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度 | 43期修学旅行(北海道方面)自然体験 ラフティング はコメントを受け付けていません

43期修学旅行(北海道方面)自然体験 こねこねパン&ジャム工房

2日目の午前は希望者別に分かれ、自然体験を行いました。

パン工房に参加した生徒たちは、各自で思い思いの形にパンを作り、楽しんでいました。

また、3種類の果実から好きなものを選び、ジャムづくりの体験もしました。実を潰しすぎると甘くなりすぎてしまうそうですよ。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度 | 43期修学旅行(北海道方面)自然体験 こねこねパン&ジャム工房 はコメントを受け付けていません

43期修学旅行(北海道方面)自然体験 サイクリング

2日目の午前は希望者別に分かれ、自然体験を行いました。

天気にも恵まれ、大自然の中をサイクリングしました!アップ、ダウンがあり、少しきつかったと言っている生徒もいましたが、気持ちよく走れたそうです。残念ながら野生の動物は見かけることができなかったようですが、北海道を肌で感じられる良い経験になったようです!

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度 | 43期修学旅行(北海道方面)自然体験 サイクリング はコメントを受け付けていません

43期修学旅行(北海道方面)自然体験 渓流釣り

2日目の午前は希望者別に分かれ、自然体験を行いました。

虫餌や短い時間での釣りということに苦戦しながらも魚の引きをしっかり味わえるマスなどを釣ることができました!みんないい経験になったようです!

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度 | 43期修学旅行(北海道方面)自然体験 渓流釣り はコメントを受け付けていません

修学旅行 関東コース ディズニーリゾート

ディズニーランドを楽しんでいます。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度 | 修学旅行 関東コース ディズニーリゾート はコメントを受け付けていません

修学旅行 関東コース ディズニーリゾートに出発

全員元気に笑顔でディズニーリゾートに出発しました。みんなワクワクしているようです。ディズニーランドとディズニーシーで楽しい1日を過ごして、たくさん思い出を作ってきます。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度 | 修学旅行 関東コース ディズニーリゾートに出発 はコメントを受け付けていません

修学旅行 関東コース 2日目スタート

おはようございます。関東コースの2日目が始まりました。

6時に起床して朝食を食べ、ディズニーリゾートのチケットを受け取りました。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度 | 修学旅行 関東コース 2日目スタート はコメントを受け付けていません

43期修学旅行(北海道方面)2日目 雲海ツアー

朝4:30にロビーに集合し、生徒29名が雲海ツアーに参加しました!

予報では明け方に雨ということもあり、雲海が見れる確率20%となっていましたが、その20%を信じて、多くの生徒が参加しました。

結果は、

なんと!見ることができました!

20%を引き当てたみんなは強運の持ち主でした!!

朝早起きした甲斐があったと、生徒は大喜びで記念撮影をしていました。

今日はこれから自然体験!天候もなんとかもちそうなので、アウトドアの人たちは楽しめると思います!

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度 | 43期修学旅行(北海道方面)2日目 雲海ツアー はコメントを受け付けていません

43期修学旅行(北海道方面)星野リゾート トマム✨

1日目の行程を無事に終え、今夜宿泊の星野リゾート トマムに到着しました。

本日の夕食は施設内の様々な飲食店から、各自食べたいものを選んで行くというスタイルです。素敵な部屋と美味しい食事を楽しんで、本日の疲れを癒やして下さい。

明日の朝は希望者のみ雲海テラスに行く予定です。本日の朝は雲海が見られたそうですが、明日の朝も見られると良いですね。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度 | 43期修学旅行(北海道方面)星野リゾート トマム✨ はコメントを受け付けていません

修学旅行 関東コース ホテル到着

全員無事にホテルに到着しました。本日の行程は全て終了です。

各々部屋で1日目の疲れを癒やして、明日のディズニーリゾートに備えます。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度 | 修学旅行 関東コース ホテル到着 はコメントを受け付けていません

沖縄修学旅行1日目終了

夕食食べ、本日の活動は終了しました。明日は早くから活動します。はれたらいいなあー

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度 | 沖縄修学旅行1日目終了 はコメントを受け付けていません

修学旅行 関東コース ホテルへ出発

横浜クルージングをみんな楽しんでいました。

今からホテルへ向かいます

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度 | 修学旅行 関東コース ホテルへ出発 はコメントを受け付けていません

沖縄修学旅行班

見学を終え、ホテルに着きました。文字ばかりのブログアップですみません💦写真は今日の夜にまとめてアップします。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度 | 沖縄修学旅行班 はコメントを受け付けていません

修学旅行 関東コース ディナークルーズ

横浜に戻ってきてディナークルーズに出発しました。海風が心地よいです。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度 | 修学旅行 関東コース ディナークルーズ はコメントを受け付けていません

43期修学旅行(北海道方面) えこりん村で牧羊犬ショー

北海道に到着後,えこりん村を訪れました。

たくさんの羊の群れを巧みに誘導する牧羊犬たちのショーや、一つの木に2万粒以上の実を付ける「トマトの森」を見学した後、おみやげコーナーを散策しました。

ガイドさんのおすすめは「飲むヨーグルト」との事で、皆楽しそうにお土産を選んでいました。

この後は初日の宿泊場所 星野リゾート トマム ザ・タワー に移動です。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度 | 43期修学旅行(北海道方面) えこりん村で牧羊犬ショー はコメントを受け付けていません

修学旅行関東コース 鎌倉散策

予定通り鎌倉での散策を無事に終えることができました。

高徳院を訪れた後に鶴岡八幡宮や小町通りを散策して、とても充実した時間を過ごすことができました。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度 | 修学旅行関東コース 鎌倉散策 はコメントを受け付けていません

川平湾にて

晴れたー☀️あちーグラスボード盛り上がりました。ウミガメ🐢発見です!

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度 | 川平湾にて はコメントを受け付けていません

修学旅行旅行 関東コース 横浜に到着

予定通り横浜に到着しました。

これからバスで鎌倉に向かいます。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度 | 修学旅行旅行 関東コース 横浜に到着 はコメントを受け付けていません

那覇空港にて

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度 | 那覇空港にて はコメントを受け付けていません

43期修学旅行(北海道方面) いよいよ北海道へ

伊丹空港に到着しました!これから北海道に向けて出発します。

朝早い出発でしたが、生徒はテンション高く、ワクワクしている様子です。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度 | 43期修学旅行(北海道方面) いよいよ北海道へ はコメントを受け付けていません

那覇空港着

ほぼ定刻でつきました。石垣行きまでlunch(弁当)してます。☔️

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度 | 那覇空港着 はコメントを受け付けていません

修学旅行関東コース 1日目出発

おはようございます。関東コースです。

無事に全員新幹線に乗車して出発しました。

3泊4日の修学旅行でいい思い出をたくさん作ってきたいと思います。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 関東コース, 2023(令和5)年度 | 修学旅行関東コース 1日目出発 はコメントを受け付けていません

沖縄修学旅行

全員そろって、これから那覇空港に出発🛫でーす

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 沖縄コース, 2023(令和5)年度 | 沖縄修学旅行 はコメントを受け付けていません

43期修学旅行(北海道方面)大阪・伊丹空港に出発!

修学旅行1日目

北海道方面は少し早めの集合・出発となりましたが、予定通りに無事学校を発つことが出来ました。

皆大きな荷物と修学旅行への期待を抱えての旅立ちとなりました。

このあとは3時間程度をかけて伊丹空港へのバス移動となります。

カテゴリー: 2023 修学旅行, 2023 北海道コース, 2023(令和5)年度 | 43期修学旅行(北海道方面)大阪・伊丹空港に出発! はコメントを受け付けていません

【ソフトテニス部】地区・支部大会 結果

「令和5年度全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会(個人)岡山地区予選会」及び「第18回備前支部高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技の部)」が令和5年5月6日(土),8日(月),13日(土) に浦安総合公園で行われました。

本校からは個人戦では男子・女子合わせて21ペアが参加しました。団体戦には男子2チーム、女子1チームが参加しました。

【結果】
(個人)
男子 ベスト32:1ペア (荒木・柳井)
女子 ベスト16:1ペア (安東・岡),ベスト32:1ペア(圓井・高本)
※上記3ペアが県大会への出場を決めました。

(団体)
◎男子A・Bチーム ともにベスト16(暫定)
Aチーム
岡山一宮A 2−1 玉野光南
岡山一宮A 0−2 岡山操山A
Bチーム
岡山一宮B 2−1 岡山操山B
岡山一宮B 2−1 瀬戸
◎女子 ベスト8(暫定)
岡山一宮 2−1 玉野
岡山一宮 0−2 学芸館
※雨天のため大会途中で中止となったため、正式な成績ではありません。

個人戦では、県大会に進んだ3ペア以外の多くのペアが初戦を勝ち上がり、敗者復活戦も戦い抜きました。また何ペアも岡山市内の強豪校とフルセットにもつれ込むなど、見ごたえある試合をしました。
団体戦では、男子・女子すべてのチームで初戦を勝ち上がり、一宮高校の強さを見せてくれました。3回戦では全力で戦い抜いてくれましたが、対戦校にあと一歩及ばす負けてしまいました。非常に惜しい試合ばかりでした。

3年生と一緒に部活動できるのもあとわずかです。
県総体では悔いの残らない試合となるよう、練習を一生懸命頑張っていきましょう!

カテゴリー: 2023(令和5)年度, ソフトテニス部 | 【ソフトテニス部】地区・支部大会 結果 はコメントを受け付けていません

理数科「先輩と後輩の情報交換会」開催(理数科長のつぶやき)

理数探究(課題研究)を1年間終えた3年生の先輩とこれから研究を始める2年生との情報交換会を開催。3年生にとっては1年間の振り返りを行って後輩へ自分たちの思いを伝えることができ、2年生にとっては多くの疑問や質問の回答を得ることができた有意義な時間になっていました。

  堂々とプレゼンしている成長した3年生の姿と真剣に聞いて気持ちを新たにする2年生の姿に感動です。先輩たちの想いやアドバイスを胸に、がんばれ!理数科2年生!

【理数科2年生の感想】

・班での役割分担や情報共有が大切だとわかった。メンバー全員で研究を楽しみながら進めたい。

・先輩たちのアドバイスや説明がとても分かりやすかったので、プレゼンがすごいなと思った。自分たちもプレゼン力を向上させたい。

・「・・・した方がよい」という先輩たちのアドバイスには具体的で説得力があった。

・研究だけでなく、論文や発表にも力を入れないといけないと思った。

・論文チームと実験チームに分けるなど役割分担の具体的なものがわかった。

・下を見て読むことはなく、人を見て書いていること以上のことを話していることに驚いた。自分もそうなりたい。

カテゴリー: 2023(令和5)年度, 理数科長のつぶやき | 理数科「先輩と後輩の情報交換会」開催(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません

1年理数科サイエンスフィールドワークスタート!(理数科長のつぶやき)

1年理数科生が真新しい白衣を着て、サイエンスフィールドワーク(SF)の授業がスタートしました。SFの授業は、「問い」を立てる力の育成を目的としています。

「環境測定機器を用いた実験」「校内植物ウォッチング」「水質調査」「物理分野のサイエンスチャレンジ」「蒜山研修」「企業訪問」・・・などを体験し、様々な問いを立てながら様々な力を身に付けます。

今日は照度計、放射温度計、温湿度計で測定したデータを分析していました。

「一宮高校にしかない授業を受けるのが楽しみ」「測定や実験はやっぱり楽しい」と生徒からのコメント。私もみなさんの成長が楽しみです。

カテゴリー: 2023(令和5)年度, 理数科長のつぶやき | 1年理数科サイエンスフィールドワークスタート!(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません

【ソフトテニス部】春季選手権大会 結果

「令和5年度岡山県春季高等学校ソフトテニス選手権大会(ダブルス)兼第52回ハイスクールジャパンカップ(ダブルス)岡山県予選会」が令和5年4月16日(日),17日(月) に倉敷運動公園,水島緑地福田公園で行われました。

本校からは男子・女子合わせて6ペアが参加しました。
終日風が強く吹き荒れソフトテニス競技には難しいコンディションの中、試合が行われました。

【結果】
男子 2回戦敗退:2ペア  初戦敗退:1ペア
女子 2回戦敗退:2ペア  初戦敗退:1ペア

県内の強豪校と互角の展開をしたり、フルセットの末に粘り勝ちをしたり、どのペアも良い試合をしました。
何より初戦をきっちりと勝ち上がっていけるペアが多いことはとてもすばらしいと思います。
次の地区大会ではもっと成長した姿を見せてくれるでしょう!

カテゴリー: 2023(令和5)年度, ソフトテニス部 | 【ソフトテニス部】春季選手権大会 結果 はコメントを受け付けていません

2年理数科課題研究スタート!(理数科長のつぶやき)

4月11日(火)6時間目にiC理数探究のオリエンテーションを行い、いよいよ理数科の課題研究がスタートです。2年生のみんなの目がキラキラ輝いてた。

研究活動を通して思考力や情報分析活用力、表現力など様々な力を伸ばしてくれることでしょう。1年後のみなさんの成長した姿と研究結果を楽しみにしています。

カテゴリー: 2023(令和5)年度, 理数科長のつぶやき | 2年理数科課題研究スタート!(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません

令和5年度 入学式が行われました

4月10日(月)、春の日差しが暖かく感じられる体育館で、令和5年度入学式が行われました。今年の新入生から本校の制服が変わり、新たな制服に袖を通した新入生が晴れやかな表情で校門をくぐりました。甲本龍平校長先生が式辞で新入生に対して、「岡山一宮高校の生徒として大きく成長するために、考えて行動すること、挑戦すること、自分をコントロールする力を鍛えることの3つを心に留めるように」と述べました。また、PTA会長の大久保茂人様から「これからは溢れる情報の中で、正確な情報を捉え、皆さん自身の進む道を選択しなければなりません。自分で判断し、自分自身の言動に責任が持てる人になってほしい」との御祝辞をいただきました。そして、新入生を代表して、本田莉都さんが「高い志を持ち、好奇心や探究心を大事にし、学業だけでなく、部活動や学校行事など、様々なことに挑戦し続け、そこから経験する喜びや苦しみをも糧として、仲間と共に常に前へ進み続けてまいります。」と、堂々と宣誓しました。

カテゴリー: 2023(令和5)年度 | 令和5年度 入学式が行われました はコメントを受け付けていません

校長着任式・転退任式・新任式が行われました。

令和5年4月7日、転退任式が行われました。6名の先生がご出席くださり、それぞれの先生から生徒へ、熱い想いが届けられました。生徒たちの盛大な拍手と、吹奏楽部による演奏で、転退任された先生方を見送りました。また、見送った先生方に代わり、甲本龍平校長先生をはじめとする、新たに赴任された先生方をお迎えする、校長着任式・新任式も行われました。岡山一宮高校に新しい風が吹き、令和5年度がスタートしました!

カテゴリー: 2023(令和5)年度 | 校長着任式・転退任式・新任式が行われました。 はコメントを受け付けていません

ロボカップジュニア・ジャパンオープン2023名古屋で審査員特別賞を受賞

3月24日~26日にポートメッセなごやで開催された「ロボカップジュニア・ジャパンオープン2023名古屋」のワールドリーグ・レスキューラインに、コンピュータ部2年生3名のチームが岡山ブロック代表として出場し、審査員特別賞を受賞することができました。

ロボカップジュニア・ジャパンオープンでの3日間は、ロボットの調整に苦戦していたようですが最後まで諦めることなく挑戦し続けていました。生徒たちは、審査員特別賞という形で自分たちの努力が認められたことを嬉しく思っていました。

カテゴリー: 2022(令和4)年度, コンピュータ部 | ロボカップジュニア・ジャパンオープン2023名古屋で審査員特別賞を受賞 はコメントを受け付けていません

理数探究英語ポスター発表会を実施しました。

3月23日(木)、理数科2年生による理数探究英語ポスター発表会を実施しました。

1年間を通じて研究した成果を、留学生や理数科1年生に向けて英語で発表しました。専門的で難しい英語が多い中、この日に向けて準備してきた成果を発揮し、堂々と発表することができました。

発表後には各グループに分かれて、留学生との質疑応答・ディスカッションタイムが設けられました。これまで慶南高校との交流等で学んだことを活かし、留学生と積極的に英語によるコミュニケーションをとることができました。

今回の活動を通じて得た「研究成果を英語でまとめる経験」や「英語によるコミュニケーション能力」を、今後の探究活動や進路選択等様々な場面で活かしていきます。

カテゴリー: 2022(令和4)年度 | 理数探究英語ポスター発表会を実施しました。 はコメントを受け付けていません

日本物理学会Jr.セッション

3月18日(土)に、第19回日本物理学会Jr.セッションがオンラインで開催され、本校からは理数科と普通科合わせて9チーム36名が参加しました。
生徒たちがこれまで経験してきた発表会は基本的に他分野と合同であり、専門外の人に如何に伝えるかが肝要でした。今回はそれらと異なり、聴衆は様々な大学の教授陣であり、当然ながらすべて物理の専門家ばかりでした。これまで経験したことの無い、学術的で鋭い質問をされたグループもありました。専門的な質問に答えたり、研究に対するアドバイスを貰ったりと、まさにアカデミックな応酬を、生徒たちは緊張しながらも楽しんでいました。
物理分野の研究を行ってきた班の中にはこの大会を最終目標にしてきた班も多くありました。惜しくも論文審査で落選した班もありましたが、全国規模の大会に9チームもの班が出場できたことで、生徒たちの頑張りが十分に認められたと言えるでしょう。今大会の結果発表は3月30日にオンラインで行われます。生徒共々、受賞できるかどうか、楽しみ半分不安半分で当日を待っています。

カテゴリー: 2022(令和4)年度 | 日本物理学会Jr.セッション はコメントを受け付けていません

2年生 理数探究英語発表会に向けての練習を行いました

3月16日、岡山大学の留学生を招いて、2年生理数科の生徒が理数探究英語発表会に向けての練習を行いました。1年間を通じて研究した成果を、3月23日に留学生や1年生に向けて英語で発表します。専門的な内容で、非常に難しい英語も多い中、留学生にアドバイスをいただき一生懸命練習しました。

今日学んだことを活かし、さらに練習をして本番に臨みます!

カテゴリー: 2022(令和4)年度 | 2年生 理数探究英語発表会に向けての練習を行いました はコメントを受け付けていません

日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会参加

3月6日(火)に東京都立産業貿易センターで開催された「日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会」で、「Ru錯体化学発酵法によるPVAの検出法の開発」について研究を行っている2年生理数科生徒5名が高校生・高専学生ポスターセッションの部で発表を行いました。高校生・高専学生の発表は5本のみで、その他の151本は大学教授や大学院生による発表でした。今まで参加してきた高校生が主に発表するポスター発表会とは異なり、専門性の高い発表が多く、本物の研究発表に触れるができました。

カテゴリー: 2022(令和4)年度 | 日本金属学会2023年春期(第172回)講演大会参加 はコメントを受け付けていません

well-beingフォーラムに参加

3月4日(土)に開催されたwell-beingフォーラムに参加しました。
まず、岡山大学の横井教授に御講演いただき、今までわかっているつもりでいたESDやSDGsについてより一層理解を深めました。
次に、各高校とポスター発表を聞いたり発表したりして交流しました。他校の皆さんの工夫を凝らした研究に刺激を受けました。
そして、午後からはOYWアンバサダーの方々のトークセッションがありました。アンバサダーの方々からここまでに至った経緯や今後どんなことをしていきたいのかということを直接お聞きしたことで、認識をより広げることができました。
最後に、アンバサダーの方をファシリテーターに招き、グループワークを行いました。自身のwell-beingについて考え、発表し、他の人の話を聞くことを通して今後の生き方や考え方を考える貴重な機会となりました。

カテゴリー: 2022(令和4)年度 | well-beingフォーラムに参加 はコメントを受け付けていません

第41回卒業証書授与式

 3月2日、第41回卒業証書授与式が挙行されました。

 校長式辞で梅田校長先生は、卒業後に目指す人間像として、自分の弱さに打ち勝つ強さ、人の立場や考えを想像する力、誠実さの3つを身につけた人間になるよう語りかけました。

 42期生代表、吉岡さんの送辞では、コロナ禍で前例のない縮小された行事の中でも銀杏の誇りを示してくれた41期の先輩に感謝の気持ちを述べました。

 そして、41期生代表の栗原さんは答辞で、コロナ禍の中でも部活動や学校行事を通して、何気ない日常のぬくもりに気づくことができ、この時代に高校生活を送ることができて幸せだったと述べ、会場が深い感動で包まれました。

 本日、卒業を迎えた41期のみなさん、ご卒業おめでとうございます。これからのみなさんのご活躍を心からお祈り申し上げます。

カテゴリー: 2022(令和4)年度 | 第41回卒業証書授与式 はコメントを受け付けていません