2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
アーカイブ
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
投稿者「itinomiy100」のアーカイブ
ハンドボール部女子、中国大会で初勝利!
2月3日(金)・4日(土)・5日(日)に山口県下松市トラックワンアリーナほかで中 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, ハンドボール部
ハンドボール部女子、中国大会で初勝利! はコメントを受け付けていません
理数探究校内発表会(理数科長のつぶやき)
1月17日(火)に理数科理数探究校内発表会が開催されました。 数学・情報、物理 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
理数探究校内発表会(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
ハンドボール部女子中国大会出場決定!
12月17日(土)・18日(日)・26日(月)・27日(火)に岡山県高等学校ハン … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, ハンドボール部
ハンドボール部女子中国大会出場決定! はコメントを受け付けていません
中国大会壮行式を行いました。
女子ハンドボール部の2年6組 谷山幸咲さんを代表とする女子ハンドボール部が2月3 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度
中国大会壮行式を行いました。 はコメントを受け付けていません
分野別発表会開催(理数科長のつぶやき)
12月13日(火)に分野別発表会を開催しました。理数科2年生が、4月から取り組ん … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
分野別発表会開催(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
SF企業訪問(理数科長のつぶやき)
理数科1年生が、12月14日(水)にSF(サイエンスフィールドワーク)の授業で … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
SF企業訪問(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
ハンドボール部女子ベスト4入り!
10月29日(土)・30日(日)・11月5日(土)・6日(日)に岡山県高等学校ハ … 続きを読む
カテゴリー: ハンドボール部
ハンドボール部女子ベスト4入り! はコメントを受け付けていません
中国大会壮行式を行いました。
陸上競技部の2年6組 久保田優也 君が9月30日~10月2日に山口県山口市で開催 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度
中国大会壮行式を行いました。 はコメントを受け付けていません
UNES.Com 第3号
ユネスコ部の夏の活動のご紹介です。この夏も他校の高校生とたくさんコラボして、小学 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, ユネスコ部
UNES.Com 第3号 はコメントを受け付けていません
ハンドボール部
9月24日・25日に備前地区秋季ハンドボール大会が行なわれました。 男子:1回戦 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度
ハンドボール部 はコメントを受け付けていません
図書館掲示板「HAPPY READING」作品展示
現在、図書館前の掲示板にて、2・3年生英語の課題「HAPPY READING」 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度
図書館掲示板「HAPPY READING」作品展示 はコメントを受け付けていません
日本金属学会参加(理数科長のつぶやき)
理数科3年生が日本金属学会に参加しました。不織布班と生分解性班の2班が、2年生 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
日本金属学会参加(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
バドミントン部 全日本Jr岡山県予選に出場しました
8/7(日)~9(火)、全日本ジュニアバドミントン選手権大会岡山県予選会(個人戦 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, バドミントン部, 部活動
バドミントン部 全日本Jr岡山県予選に出場しました はコメントを受け付けていません
一宮公民館で科学実験教室(理数科長のつぶやき)
8月21日(日)の午前中に、理数科1年生の有志15名が一宮公民館で小学生対象の科 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
一宮公民館で科学実験教室(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
蒜山研修(理数科長のつぶやき)
7月27日(水)~29日(金)の蒜山研修に理数科1年生が参加しました。 参加した … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき, 理数科1年夏季蒜山研修
蒜山研修(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
理数探究中間報告会(理数科長のつぶやき)
「どの研究も高校生らしい発想だなあ」 「大学の先生からのアドバイスはやっぱりすご … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
理数探究中間報告会(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
自然科学入門講座Ⅰ(理数科長のつぶやき)
岡山理科大学理学部動物学科の小林秀司教授をお招きして、自然科学入門講座Ⅰを開 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
自然科学入門講座Ⅰ(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
中国大会壮行式を行いました
剣道部の3年2組 河口莉久 君(男子主将)、3年3組 渋谷優那 さん(女子主将) … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度
中国大会壮行式を行いました はコメントを受け付けていません
中庭はどんな植物がある?(理数科長のつぶやき)
中庭で葉っぱを手に取り、観察しながら、友人と議論。理数科1年のサイエンスフィール … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
中庭はどんな植物がある?(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
岡山一宮高校サッカー部県総体三回戦勝利!
5月29日におかやま山陽高校寄島グランドで行われた岡山県総体三回戦で、岡山一宮高 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, サッカー部, 部活動
岡山一宮高校サッカー部県総体三回戦勝利! はコメントを受け付けていません
物理チャレンジにチャレンジ!(理数科長のつぶやき)
放課後のサイエンス部を覗いてみました。サイエンス部には理数科生がたくさん入部して … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
物理チャレンジにチャレンジ!(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
サッカー部県総体二回戦勝利!
先日行われた岡山県総体二回戦で、岡山一宮高校サッカー部は岡山龍谷高校に2-1で勝 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, サッカー部, 部活動
サッカー部県総体二回戦勝利! はコメントを受け付けていません
理数探究(5月10日)の様子(理数科長のつぶやき)
理数科2年生が取り組んでいる理数探究! すでに研究テーマが決まって予備実験を行な … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
理数探究(5月10日)の様子(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
理数科1年、SFでタンポポ調査(理数科長のつぶやき)
理数科1年生がSF(サイエンスフィールドワーク)という授業で、タンポポ調査に参 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
理数科1年、SFでタンポポ調査(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
3年生と2年生の課題研究の情報交換会!(理数科長のつぶやき)
1年間一生懸命取り組んだ課題研究を終えて、感じたことや得たことを素直な言葉で2 … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
3年生と2年生の課題研究の情報交換会!(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
インキュベーションラボの実験がスタート!(理数科長のつぶやき)
理数科1年生の「インキュベーションラボ」は6グループに分かれて講座が スタート … 続きを読む
カテゴリー: 2022(令和4)年度, 理数科長のつぶやき
インキュベーションラボの実験がスタート!(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
理数科1年の授業「インキュベーションラボ!楽しそう!」(理数科長のつぶやき)
1年生理数科の学校設定科目「インキュベーションラボ」が今日からスタート! この授 … 続きを読む
カテゴリー: 理数科長のつぶやき
理数科1年の授業「インキュベーションラボ!楽しそう!」(理数科長のつぶやき) はコメントを受け付けていません
サッカー部 新人戦1回戦勝利
1月30日(日)に実施された岡山県高校サッカー新人戦1回戦で岡山工業高校と対戦し … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度
サッカー部 新人戦1回戦勝利 はコメントを受け付けていません
サッカー部選手権2回戦快勝
9月19日(日)に行われた高校サッカー選手権大会2回戦で、津山高専と対戦し3回戦 … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度
サッカー部選手権2回戦快勝 はコメントを受け付けていません
岡山理科大学での先端研究所研修
8月6日に本校普通科・理数科の2年生の希望者30名が岡山理科大学での先端研究所研 … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度
岡山理科大学での先端研究所研修 はコメントを受け付けていません
啓林館のホームページに数学科(教員)の取組が掲載されました
ICT機器を用いた数学の授業実践記録を掲載していただきました。ChromeBoo … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度
啓林館のホームページに数学科(教員)の取組が掲載されました はコメントを受け付けていません
ユネスコ部 おかやま SDGsプラザ 夏の交流会2021 参加
岡山コンベンションセンター主催の交流会に参加しました。「貿易王に俺はなる!」~ゲ … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度
ユネスコ部 おかやま SDGsプラザ 夏の交流会2021 参加 はコメントを受け付けていません
マレーシアオンライン実験教室のメンバーが岡山大学イベント告知記者会見でプレゼン発表を行いました。
9月15~17日に本校生徒がマレーシアの大学生に向けて、化学の実験教室をオンライ … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度
マレーシアオンライン実験教室のメンバーが岡山大学イベント告知記者会見でプレゼン発表を行いました。 はコメントを受け付けていません
サッカー部、惜敗
5月30日(日)津山ワードシステムフィールで岡山県サッカー総体予選一回戦で倉敷古 … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度
サッカー部、惜敗 はコメントを受け付けていません
41期2年生 定期考査前後の様子
各クラス評議員が、昼食時の注意(一方向、黙食等)を行いました。内容は、2人の評 … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度
41期2年生 定期考査前後の様子 はコメントを受け付けていません
サッカー部、総体対戦相手決定!
サッカー部の岡山県総体での対戦相手が倉敷古城池高校に決定しました。残念ながら、無 … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度, サッカー部, 部活動
サッカー部、総体対戦相手決定! はコメントを受け付けていません
サッカー部総体県大会出場決定!
4月25日に行われたサッカー岡山県総体地区予選で興陽高校と対戦し、5-0で勝利し … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度, サッカー部
サッカー部総体県大会出場決定! はコメントを受け付けていません
サッカー総体予選
4月25日(日)岡山芳泉高校にてサッカー岡山県総体地区予選の試合で興陽高校と対戦 … 続きを読む
カテゴリー: 2021(令和3)年度
サッカー総体予選 はコメントを受け付けていません
県立大学での探求学習成果報告会に参加しました。
3月3日、岡山県立大学において行われた「高校生と大学生の地域における探求学習の成 … 続きを読む
カテゴリー: 2020(令和2)年度
県立大学での探求学習成果報告会に参加しました。 はコメントを受け付けていません