平成26年度~平成28年度」カテゴリーアーカイブ

何かを深く信じれば,誰でも自分の中に大きな力を見つけだし,自分を乗り越えることができる。

9月16日(火) 岡本尚也先生をお招きしました。岡本先生は7月に英国のケンブリッ … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 何かを深く信じれば,誰でも自分の中に大きな力を見つけだし,自分を乗り越えることができる。 はコメントを受け付けていません

銀杏祭体育の部フィナーレ

体育の部も最後のフォークダンスで最高潮。桃太郎アリーナでの初めての体育の部は応援 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭体育の部フィナーレ はコメントを受け付けていません

銀杏祭体育の部午後の前半

長縄跳び、100m決勝、600m リレー、1200m 、スウェーデンリレーをアッ … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭体育の部午後の前半 はコメントを受け付けていません

銀杏祭体育の部応援

応援をアップしました。詳しい画像は後日アップします。

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭体育の部応援 はコメントを受け付けていません

銀杏祭体育の部午前の後半

二人三脚、一宮駅伝をアップしました。保護者の方も多数応援に来てくださっています。 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭体育の部午前の後半 はコメントを受け付けていません

銀杏祭体育の部午前前半

準備体操、200m決勝、400m決勝、銀杏駅伝、綱引きをアップしました。

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭体育の部午前前半 はコメントを受け付けていません

銀杏祭体育の部予選(初めて桃太郎アリーナで開催します)

予行の後は,100m,綱引きの予選,その後,応援のリハーサルを行いました。明日の … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭体育の部予選(初めて桃太郎アリーナで開催します) はコメントを受け付けていません

銀杏祭体育の部予行(初めて桃太郎アリーナで開催します)

今年の体育祭は桃太郎アリーナで開催します。公開は保護者の方のみです。保護者の方以 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭体育の部予行(初めて桃太郎アリーナで開催します) はコメントを受け付けていません

9月9日(火)銀杏祭体育の部プログラム(於:桃太郎アリーナ)

9月9日(火)に開催します銀杏祭体育の部のプログラムを紹介します。競技の開始時刻 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 9月9日(火)銀杏祭体育の部プログラム(於:桃太郎アリーナ) はコメントを受け付けていません

盛り上がった銀杏祭文化の部も終了しました

最高の賑わいを見せた今年の文化祭も終了しました。たくさんの皆さんにご参加いただき … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 盛り上がった銀杏祭文化の部も終了しました はコメントを受け付けていません

銀杏祭文化の部2日目最高の賑わいです

最高の賑わいを見せています。保護者や地域の方々も多数参加してくださり,生徒たちは … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭文化の部2日目最高の賑わいです はコメントを受け付けていません

銀杏祭文化の部2日目朝の準備風景

模擬店の準備が始まっています。3年生の各クラスが様々な食べ物を用意してくれていま … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭文化の部2日目朝の準備風景 はコメントを受け付けていません

文化のおまつりです

文化部・委員会も、文系生徒も、理系生徒も、自分の持ち味を発揮するチャンスです。 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 文化のおまつりです はコメントを受け付けていません

銀杏祭文化の部1日目スタート

体育館で開会式やPRメドレーを行った後,引き続き体育館では有志バンドによる演奏, … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭文化の部1日目スタート はコメントを受け付けていません

銀杏祭パネルの全貌が明らかに!

夏休み前から取り組んできた銀杏祭パネルがついに校舎外壁につり下げられました。 力 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭パネルの全貌が明らかに! はコメントを受け付けていません

銀杏祭文化の部前日(無から有の空間)

文化祭前日。動きや作品が完成に近づいて行きます。どのようなイノベーションを生み出 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭文化の部前日(無から有の空間) はコメントを受け付けていません

数学課題研究が中国・四国・九州発表大会で最優秀賞を受賞

第16回中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会(宮崎大会)の口頭発表 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 数学課題研究が中国・四国・九州発表大会で最優秀賞を受賞 はコメントを受け付けていません

こまかいところが大切

いよいよ今週末から銀杏祭本番を迎えます。展示やステージの準備も急ピッチで進んでい … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | こまかいところが大切 はコメントを受け付けていません

クラス展示にもご期待ください

各教室の後ろに、絵の具や牛乳パック、謎のイラストが出現中……。 さて、いったい何 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | クラス展示にもご期待ください はコメントを受け付けていません

第2回 オープンスクール ~部活も知りたい!~

8月28日(木)第2回オープンスクール。1200人以上の方に一宮を見ていただきま … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 第2回 オープンスクール ~部活も知りたい!~ はコメントを受け付けていません

銀杏祭パネル作成中

銀杏祭に向けて、今年も各ブロックのパネルを作成しています。「明飛夢」のテーマに合 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭パネル作成中 はコメントを受け付けていません

疑うな。迷うな。屈するな。 持てる力のすべてを出し尽くして、 突き進め

2014 山梨インターハイ陸上 男子4×400mR予選5組に岡山一宮高校陸上競技 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 疑うな。迷うな。屈するな。 持てる力のすべてを出し尽くして、 突き進め はコメントを受け付けていません

その一瞬が一生の思い出になる

8月22日(金) 雨の後,昨日までの蒸し暑さが和らいだ感じがします。文化祭・体育 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | その一瞬が一生の思い出になる はコメントを受け付けていません

ESD(フェアトレードを学習し,キャッチコピーを考えました)

8月20日(水) 放課後ユネスコ部がイオントップバリュ株式会社の有本幸泰氏を講師 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | ESD(フェアトレードを学習し,キャッチコピーを考えました) はコメントを受け付けていません

同窓会花盛り

8月10日(日) 9日に理数科1期生(20期生)の同窓会、10日に全体の同窓会( … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 同窓会花盛り はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー全員無事に帰国

8月8日(金) 23:05フィリピンスタディツアーは全員元気に岡山駅に到着しまし … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー全員無事に帰国 はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー全員元気に最後の研修終了

8月7日(木) 22:01フィリピンスタディツアーは全員元気にマニラで最後の研修 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー全員元気に最後の研修終了 はコメントを受け付けていません

ネグロス島の素敵な海に感動

8月6日(水) 21:07フィリピンスタディツアーは全員元気に、ネグロス島の海で … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | ネグロス島の素敵な海に感動 はコメントを受け付けていません

韓国スタディツアー福岡に到着

8月6日(水) 全員元気に福岡空港に到着しました。。岡山駅にも日程どおり22:4 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 韓国スタディツアー福岡に到着 はコメントを受け付けていません

SSH 生徒発表会inパシフィコ横浜

8月6日(水) SSH 生徒発表会がパシフィコ横浜で開催されています。本校からは … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | SSH 生徒発表会inパシフィコ横浜 はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー全員元気にファーム研修終了

8月5日(火) 19:53フィリピンスタディツアーは全員元気にファーム研修を終了 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー全員元気にファーム研修終了 はコメントを受け付けていません

韓国スタディツアー全員元気に3日目の研修終了

8月5日(火) 19:30慶尚大学と金海盆城高校での研修を無事終了して、釜山のホ … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 韓国スタディツアー全員元気に3日目の研修終了 はコメントを受け付けていません

韓国スタディツアー全員元気にポスター発表会!

8月4日(月) 21:45韓国スタディツアーは全員元気にポスター発表会を終了して … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 韓国スタディツアー全員元気にポスター発表会! はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー全員元気に植林!

8月4日(月) 18:50フィリピンスタディツアーは全員元気に、植林や高校交流を … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー全員元気に植林! はコメントを受け付けていません

全国高等学校ダンスドリル選手権大会2014プロップ部門第2位

8月4日(月) 全国高等学校ダンスドリル選手権大会2014が8月2日・3日と大阪 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 全国高等学校ダンスドリル選手権大会2014プロップ部門第2位 はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー全員無事到着

8月3日(日) 18:40フィリピンスタディツアーは全員無事、シライ国際空港に到 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー全員無事到着 はコメントを受け付けていません

韓国スタディツアー全員無事到着

8月3日(日) 18:00韓国スタディツアーは全員無事、釜山に到着しました。これ … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 韓国スタディツアー全員無事到着 はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー&韓国スタディツアー出発

8月3日(日) 韓国スタディツアーは釜山の天候が思わしくなく、福岡空港の飛行機の … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー&韓国スタディツアー出発 はコメントを受け付けていません

地震の予報は無理だ,地震に耐えうる建物をつくらなければならない(寺田寅彦)

8月1日(金) 耐震補強の最終区域の工事が始まりました。今回は,昇降口棟,普通教 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 地震の予報は無理だ,地震に耐えうる建物をつくらなければならない(寺田寅彦) はコメントを受け付けていません

天才は才能があっても,1万時間それに打ち込むことがなければ本物にはならない

7月31日(木) 補習最終日の早朝,7時45分から0校時補習を受けている3年生, … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 天才は才能があっても,1万時間それに打ち込むことがなければ本物にはならない はコメントを受け付けていません