投稿者「itinomiy10」のアーカイブ

2年生を対象に主権者教育が行われました。

 2月1日(月)7限,2年生を対象に主権者教育が行われました。総務省と文部科学省 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 2年生を対象に主権者教育が行われました。 はコメントを受け付けていません

一高伝統の百人一首大会を開催、ペッパー君も活躍しました。

 1月25日(月)本校体育館で、1・2年生全員参加の百人一首大会が開催されました … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 一高伝統の百人一首大会を開催、ペッパー君も活躍しました。 はコメントを受け付けていません

理数科課題研究発表会を行いました!

 1月26日(火)2年生理数科の課題研究発表会を岡山理科大学理大ホールにて開催し … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 理数科課題研究発表会を行いました! はコメントを受け付けていません

iSフロンティア講演会が行われました。

 1年生理数科の生徒を対象に「高校生のための地震研究紹介」と題して、iSフロンテ … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | iSフロンティア講演会が行われました。 はコメントを受け付けていません

平成27年度2学期の受賞者披露式が行われました。

 9つの部活動(弓道部・剣道部・アーチェリー部・ダンス部・囲碁将棋部・写真部・文 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 平成27年度2学期の受賞者披露式が行われました。 はコメントを受け付けていません

PTA主催保護者対象スマホ・ネット研修会を行いました。

 11月21日(土)10:00~11:30スマホ・ネットに関する保護者対象研修会 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | PTA主催保護者対象スマホ・ネット研修会を行いました。 はコメントを受け付けていません

2年生保健LHR

 11月13日(金)2年生の保健LHRを行いました。「心と体の健康考える」をテー … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 2年生保健LHR はコメントを受け付けていません

「中国高校生来日交流を行いました」

 11月6日(金)に中国・内モンゴルから高校生29名が来校し、本校生徒と交流を行 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 「中国高校生来日交流を行いました」 はコメントを受け付けていません

JICA中国に訪問しました。

 11月14日(土)広島にあるJICA中国国際センターに1、2年生の希望者で訪問 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | JICA中国に訪問しました。 はコメントを受け付けていません

Pepperが一宮高校にやってきました!(RNC・RSKニュース、山陽新聞で紹介)

 11月9日(月)創立記念行事後、一宮高校にやってきた「Pepperくん」のお披 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | Pepperが一宮高校にやってきました!(RNC・RSKニュース、山陽新聞で紹介) はコメントを受け付けていません

創立記念行事を行い、一高に新しい仲間が加わりました。

 11月9日(月)本校5期生で現在、国際基督教大学客員教授をされている江田早苗さ … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 創立記念行事を行い、一高に新しい仲間が加わりました。 はコメントを受け付けていません

部活動クリーン作戦が行われました。

 11月3日(火)~10日(火)朝8:00~8:30 部活動生徒によるクリーン作 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 部活動クリーン作戦が行われました。 はコメントを受け付けていません

SSH国際理解シンポジウム

 11月2日(月)にSSH国際理解シンポジウムが本校体育館で開催され、1年生と2 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | SSH国際理解シンポジウム はコメントを受け付けていません

小学生対象「親子わくわく教室」を行いました!

 10月31日(土)近隣小学校の小学生の方を対象に、「親子わくわく教室」を行いま … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 小学生対象「親子わくわく教室」を行いました! はコメントを受け付けていません

岡本尚也先生をお迎えし、サイエンス・カフェが行われました!

 10月26日(月)オックスフォード大学 現代日本研究所 研究員・NPOグローカ … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 岡本尚也先生をお迎えし、サイエンス・カフェが行われました! はコメントを受け付けていません

iSアカデミックイングリッシュ講演会「これからの世界を生きる君たちへ」が行われました!

 10月27日(火)オックスフォード大学 現代日本研究所 研究員・NPOグローカ … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | iSアカデミックイングリッシュ講演会「これからの世界を生きる君たちへ」が行われました! はコメントを受け付けていません

大学生による高校生への消費者教育授業が行われました!(「NHK岡山ニュースもぎたて!」で放映)

 平成27年10月14日(水)6限・7限 理数科3年8組・9組を対象に、「『契約 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 大学生による高校生への消費者教育授業が行われました!(「NHK岡山ニュースもぎたて!」で放映) はコメントを受け付けていません

教育相談研修会を行いました。

平成27年10月8日(木) 就実大学教育学部特任教授 村中由紀子先生を講師にお迎 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 教育相談研修会を行いました。 はコメントを受け付けていません

小林昭文先生をお招きしてアクティブラーニング研修会を行いました!

10月6日(月)14:30~17:30  産業能率大学経営学部教授 小林昭文先生 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 小林昭文先生をお招きしてアクティブラーニング研修会を行いました! はコメントを受け付けていません

防災避難訓練を実施しました。

 10月1日(木)本校で今年度2回目の防災(防火)避難訓練が全教職員と生徒参加の … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 防災避難訓練を実施しました。 はコメントを受け付けていません

「陸上競技部が平津小学校で実技指導を行いました」

 9月28日(月)に平津小学校を訪問し、陸上競技の実技指導を希望者約50名を対象 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 「陸上競技部が平津小学校で実技指導を行いました」 はコメントを受け付けていません

土曜日講座講演会 「先輩が語る岡山大学推薦・AO入試」が行われました。

 9月26日(土)、今春岡山大学に進学した卒業生16名を講師に迎え、「先輩が語る … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 土曜日講座講演会 「先輩が語る岡山大学推薦・AO入試」が行われました。 はコメントを受け付けていません

難関大学志望者対象講演会が行われました。

 9月12日(土)、土曜講座の午後、1・2年生の難関大学志望者を対象に、赤木隆校 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 難関大学志望者対象講演会が行われました。 はコメントを受け付けていません

三年生が岡山大学の授業聴講を修了しました。

 平成27年度前期教育連携協議会教育連携事業 ~高校生が岡大キャンパスで大学生と … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 三年生が岡山大学の授業聴講を修了しました。 はコメントを受け付けていません

銀杏祭(体育の部)のようす

 9月8日(火)昨年に続き、桃太郎アリーナで第36回銀杏祭(体育の部)を盛大に開 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭(体育の部)のようす はコメントを受け付けていません

銀杏祭(文化の部)2日目のようす

 天候にも恵まれ、銀杏祭(文化の部 一般公開)にたくさんの方に来ていただくことが … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 銀杏祭(文化の部)2日目のようす はコメントを受け付けていません

第36回銀杏祭(文化の部)が始まりました。

 「やる気、団結、気合い 3つの力YDK」をテーマに掲げ、第36回銀杏祭(文化の … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 第36回銀杏祭(文化の部)が始まりました。 はコメントを受け付けていません

指導教諭の公開授業(第1回)

 9月1日(火)の2・3限に、内藤英治指導教諭による公開授業が美術教室で行われま … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 指導教諭の公開授業(第1回) はコメントを受け付けていません

iSアカデミックイングリッシュ第1回英語発表会を開催しました。

 8月25日(火)理数科1年生がiSアカデミックイングリッシュ第1回英語発表会を … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | iSアカデミックイングリッシュ第1回英語発表会を開催しました。 はコメントを受け付けていません

中国江西省への高校生派遣事業の報告会

 岡山県日中懇話会主催の平成27年度中国江西省への高校生派遣事業(生徒21名参加 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 中国江西省への高校生派遣事業の報告会 はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー最終日

昨日はフィリピンスタディツアー最終日でした。 今回のスタディツアーは最終日まで、 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー最終日 はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー5日目 マニラ JICA訪問

本日は、まずマニラへと移動しました。 朝はバコロド・シライ空港まで、シライインス … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー5日目 マニラ JICA訪問 はコメントを受け付けていません

スーパーサイエンスハイスクール(SSH)生徒研究発表会に参加しました

8月6日 インテックス大阪でスーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会がありま … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | スーパーサイエンスハイスクール(SSH)生徒研究発表会に参加しました はコメントを受け付けていません

第23回世界スカウトジャンボリーに参加しました。

8月3日~4日に第23回世界スカウトジャンボリーに参加しました。世界スカウトジャ … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 第23回世界スカウトジャンボリーに参加しました。 はコメントを受け付けていません

京都大学訪問を行いました。

 8月5日(水)に、1・2年生38名で京都大学へ訪問しました。午前中は京都大学総 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 京都大学訪問を行いました。 はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー4日目 午後

4日目午後はワークショップとバディの生徒とのお別れ会を行いました。 本校の生徒1 … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー4日目 午後 はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー4日目 植林活動

フィリピンスタディツアー4日目は、植林活動へ向かいました。 まずシライインスティ … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー4日目 植林活動 はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー3日目 カネシゲファーム訪問

フィリピンスタディツアー3日目は、カネシゲファームを訪れました。 カネシゲファー … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー3日目 カネシゲファーム訪問 はコメントを受け付けていません

フィリピンスタディツアー 1,2日目

現在、スタディツアーとして1年生2名、2年生8名の計10名がフィリピンに滞在して … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | フィリピンスタディツアー 1,2日目 はコメントを受け付けていません

大健闘、野球部の夏!

 【1回戦】 岡山一宮 11-2 吉備高原学園 (7月12日、エイコンスタジアム … 続きを読む

カテゴリー: 平成26年度~平成28年度 | 大健闘、野球部の夏! はコメントを受け付けていません