1. ホーム
  2. ブログ
  3. 球技大会(バレーボール)開催

先日、学校行事の一つである球技大会が行われました。新学期が始まってから初めてのクラス対抗ということもあり、緊張感と期待感が漂っていました。

特に1年生は、試合が始まるまでは、緊張感漂う静かな雰囲気でしたが、いざコートに立ち仲間と声をかけ合ううちに、だんだんと笑顔も増えていきました。経験の有無に関わらず、クラス全員が積極的に声をかけ合いながらプレーに参加し、応援にも自然と熱が入りました。得点が入るたびに喜び合い、ミスをしても励まし合う姿から、クラスの団結力が高まっていくのを感じました。

お昼休みには中庭コンサートが行われ、吹奏楽部による演奏とダンスで会場が盛り上がりました。

午後からは午前中の結果から、各順位を決める戦いが始まりました。第1位となったチームは、エキシビジョンマッチとして教員チームと対戦しました。どのチームも白熱した戦いを繰り広げていました。

結果に関わらず、この大会を通して「協力することの大切さ」や「仲間と何かをやり遂げる楽しさ」を実感することができたと思います。今回の経験をこれからの学校生活に活かしていってほしいです。