1. ホーム
  2. ブログ
  3. SSH
  4. 【快挙】「次世代おかやま夢育コンテスト」で最優秀賞・教育長賞を受賞!

岡山一宮高校から大きな朗報です!

本校の生徒・片山桂汰さん(3年・普通科)が、令和7年度「次世代おかやま夢育コンテスト」において【最優秀賞】【岡山県教育委員会教育長賞】を受賞しました。さらに、世界規模の国際会議「One Young World グローバル・サミット2025(ドイツ・ミュンヘン大会)」に岡山県の高校生代表として派遣されることが決定しました。

■「次世代おかやま夢育コンテスト」とは?

岡山県教育委員会が主催するコンテストで、高校生が「自らの夢」と「これからのあるべき社会との関わり」についてプレゼンテーションを行い、その内容・表現・提案力などを競うものです。
単なる夢の発表ではなく、「自分の夢が社会にどう貢献するか」「その夢の実現のために今どんな行動をとっているか」といった深い視点が求められるコンテストです。

片山さんは、卓越したプレゼンテーション力と活発な議論展開により、見事に最高賞を勝ち取りました。

■世界へ――「One Young World」高校生派遣代表に選出!

この快挙に加え、片山さんは令和7年にドイツ・ミュンヘンで開催される国際ユースサミット「One Young World 2025」への岡山県代表にも選出されました。

「One Young World」とは、世界190か国以上から若きリーダーが集まり、持続可能な社会や人権、環境問題などについて議論・発信する場です。
片山さんは、岡山県からただ1人の高校生代表として、世界の舞台で意見を交わすことになります。

■SSH(スーパーサイエンスハイスクール)校ならではの探究活動が成果に!

片山さんは、本校のSSHで展開されている研修等に積極的に取り組んできました。昨年度2月韓国慶南科学高校とのオンライン課題研究発表会でも、学校代表チームの一人として積極的に学術交流に取り組みました。日頃からの探究活動を通して培った、情報分析活用力・論理的思考力・決断実行力が、今回の成果につながっています。

■最後に

岡山一宮高校は、これからも生徒一人ひとりの夢と挑戦を支え、世界に羽ばたく若者を育成してまいります。
片山さんの今後の活躍にも、どうぞご期待ください!