1年生が入学して、1ヶ月が過ぎました。学校生活への期待と不安が入り混じりながらのスタートでした。4月の主な行事としては、「学習方法体験講座」と「球技大会」がありました。
4月の上旬には、国数英の高校での学習の方法を学び、中学校の学習の仕方から高校への学習の仕方へスムーズに移行できるよう促しました。4月下旬の球技大会では、バレーボールを通して「仲間づくり」を促し、クラスの仲が深められるようにしました。
これら以外にも、「おいでな祭」で学校のことをより知ったり、制服の着方を学ぶ「着こなし教室」などの行事を実施し、1年生が学校生活をスムーズに始められるようにしています。季節の変わり目で、気温も高くなっています。5月以降は中間考査や部活動の大会等もあり、高校生活も本格化していきます。ご家庭でも、お子様の体調に気を配っていただきながら、登校をご支援いただけますと幸いです。





